寿湯

地図
男湯の露天風呂は都内最大級の大きさで、浴槽周囲には大きな天然石があしらわれ温泉気分抜群です。女湯にも露天風呂があります。露天風呂はぬるめの40℃、白湯41℃、薬湯42℃と3種の異なる温度の湯が楽しめます。露天風呂と薬湯は日替わりで9種類の異なる入浴剤を投入。生シークワーサー湯、昆布湯、米ヌカ湯など珍しい変わり湯もあります。富士山の背景画は日本で唯一の女性銭湯絵師田中みずき氏の作品です。
投稿写真
おすすめのクチコミ
クチコミがまだありません。 「クチコミを書く」ボタンを押して投稿してください。
お得なクーポン
クーポンがまだありません。
施設情報
スポット名(カナ) | コトブキユ |
電話番号 | 03-3844-8886 |
住所 | 東京都台東区東上野5-4-17 |
アクセス | ・銀座線稲荷町駅を出て、清洲橋通りを入谷方面へ約2分 ・JR上野駅浅草口を出て、浅草通りを浅草方面へ約12分 |
営業時間 | 11:00~翌01:30 (最終受付翌01:05) |
定休日 | 第3木曜日 |
駐車場 | 無 近隣にコインパーキングや有料路上駐車スペースあり。 |
料金 | 大人[12才以上] 500円(税込) 中人[6才以上12才未満(小学生)] 200円(税込) 小人[6才未満(未就学児)] 100円(税込) サウナは+300円 |
電子マネー可否 | paypay |
公式サイトのURL | |
提供元 | UNICO |
投稿者 | みんトク編集部 |
注意事項 | サウナ有 |
知っ得情報 | ・無料で使えるアメニティが充実。 ・変わり湯イベントと連動したアイス、ドリンク、お菓子の割引あり。 ・26日(風呂の日)には、天然うの花を入れた露天風呂でリアルな温泉気分が味わえる。 ・その他の日も、薬湯と露天風呂は様々な入浴剤や漢方薬を入れた変わり湯を実施。 |
地図
開催時期が近いイベント
アクセスランキング
ウィークリー
マンスリー
記事がまだありません。