文化パルク城陽プラネタリウム

地図
京都府内で一番大きなプラネタリウムで、満天の星空を投映し天体について勉強ができることができます。
文化パルク城陽の4階にある、直径23mのドームが迫力のプラネタリウムを投映してくれます。星空を見ながら天文現象に星座や神話などについて紹介されます。後半では星にまつわるデジタルプラネタリウム番組を楽しむことができるので子どもたちに人気です。
文化パルク城陽の4階にある、直径23mのドームが迫力のプラネタリウムを投映してくれます。星空を見ながら天文現象に星座や神話などについて紹介されます。後半では星にまつわるデジタルプラネタリウム番組を楽しむことができるので子どもたちに人気です。
投稿写真
おすすめのクチコミ
クチコミがまだありません。 「クチコミを書く」ボタンを押して投稿してください。
お得なクーポン
クーポンがまだありません。
施設情報
スポット名(カナ) | ブンカパルクジョウヨウプラネタリウム |
電話番号 | 0774-55-1010 |
住所 | 京都府城陽市寺田今堀1 |
アクセス | ・近鉄京都線「寺田駅」で下車し、東口を出て南へ徒歩で約450m |
営業時間 | プラネタリウム投映時間:11:00、13:30、15:30 プラネタリウム投映日:土・日・祝日・学校休業日(春・夏・冬休み) |
定休日 | 毎週月曜、12月28日~1月4日、祝日の翌日休館※月曜日が祝日の場合や祝日の翌日が土・日などの場合は、休館日がそのあとの平日に移動 |
駐車場 | 有 駐車可能台数:300台 【料金】2時間まで無料、2時間超~3時間まで300円 |
料金 | 大人(高校生以上):600円 子ども(4歳~中学生):300円※4歳未満無料 |
公式サイトのURL | |
提供元 | neko |
投稿者 | みんトク編集部 |
注意事項 | 【ミュージアムショップ】 なし |
知っ得情報 | ・プラネタリウムと一緒に音楽アーティストが演奏するコンサートも開催される。 ・人気アニメなどが投映されるプラネタリウム番組がオススメ! |
地図
開催時期が近いイベント
アクセスランキング
ウィークリー
マンスリー
記事がまだありません。