奈良県立民俗博物館

地図
約27ヘクタールの広さの大和民俗公園内にある博物館です。奈良に暮らす人々が使ってきた大正~昭和の初頭までの生活用品や農具などがわかりやすく展示してあります。大人も子供も楽しめるイベントやワークショップも開催しています。
投稿写真
おすすめのクチコミ
クチコミがまだありません。 「クチコミを書く」ボタンを押して投稿してください。
お得なクーポン
クーポンがまだありません。
施設情報
スポット名(カナ) | ナラケンリツミンゾクハクブツカン |
電話番号 | 0743-53-3171 |
住所 | 奈良県大和郡山市矢田町545 |
アクセス | ・第二阪奈道路中町ICから車で約15分約5km ・西名阪自動車道郡山ICから車で約15分 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日(祝日・振替休日のときは次の平日) 年末年始(12月28日~1月4日) |
駐車場 | 有 無料駐車場※年中無休 利用時間:6月~9月・7:00~19:00 上記以外・7:00~18:30 ※時間外の出庫は不可 駐車可能台数:普通乗用車:147台 バス:5台 車いす利用者用:3台 |
料金 | 観覧料 一般:200円(個人)150円(団体) 大学生等:150円(個人)100円(団体) ※団体は20名以上 |
公式サイトのURL | |
提供元 | おぎー |
投稿者 | みんトク編集部 |
注意事項 | 【ミュージアムショップ】 なし |
知っ得情報 | ・JAF会員は窓口で会員証を提示すると5名まで団体料金で観覧できる。 ・高校生、65歳以上、障がい者と介助者1名は無料 ・近くの貴重な古民家群と併せて見学するのがおすすめ。 ・地域ゆかりの祭りや伝統芸能の様子もビデオ学習室で視聴できる。 ・事前に博物館事務室との打合わせと誓約書等の提出などをすればコスプレ撮影ができる。 |
地図
開催時期が近いイベント
アクセスランキング
ウィークリー
マンスリー
記事がまだありません。